360 Worlds

RICOH THETAを中心とした360°全天周パノラマに関する話題をお届けします

⭐⭐⭐ Questシリーズ購入で3,000円分のポイントをゲット♪ ⭐⭐⭐

br>
[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

THETAの寝袋(SLEEPING BAG PEN CASE)

Facebookを見ていたらTHETA公式がこんな投稿をしていたんですよ。

そりゃもうね、即買いですよ!

ってことで早速届いたので動画レビュー♪

いやぁ〜コレは良いですね〜♪
そこからTHETAが出てくるのかよ!って感じが良いですねぇ〜(^^)

純正ケースに入れたままでもギリギリ使えますが、本体のみの方が出し入れはしやすいです。
でもちょっとレンズに傷がつかないかとか…落としそうな心配はあります…
やっぱ純正ケースに入れた方が安心かな?
f:id:d_wackys:20180729152512j:plain
リュックじゃなくてもこのままカラビナで腰からぶら下げても良いですし、このケースに入れたままバッグに仕舞っても良いですよね。

レンズが見えてるとかわいい カラビナで腰につけても良し
f:id:d_wackys:20180729115159j:plain f:id:d_wackys:20180729115221j:plain

僕は黒いカメラリュックに映えるよに赤を選びましたが、全部で4色あります。
THETA関係ないけど、キーケースもかわいいなぁ〜♪

関連商品


関連記事

360.hatenablog.jp

スマホアプリからFacebookへの共有手順が変更

スマホ用THETAアプリがバージョンアップ。
Facebookの仕様変更に伴い、THETAアプリからの共有手順が変更になりました。

共有メニューに「Facebook等で共有」という項目が追加され、従来の共有画面からは「Facebook」が消えています。

f:id:d_wackys:20180727172133j:plain f:id:d_wackys:20180727165857p:plain

「Facebook等で共有」をタップするとtheta360.com以外で共有する項目が現れるので、ここからFacebookを選択すればFacebookの投稿画面が開きます。

f:id:d_wackys:20180727165852p:plain f:id:d_wackys:20180727165846p:plain

各種情報を入力して投稿すれば完了です。
ただし、向きを指定しての投稿はできないようです。

f:id:d_wackys:20180727165840p:plain f:id:d_wackys:20180727165836p:plain

仕様変更なので仕方のないことなのですが…ユーザーからすると一度で各種SNSに投稿できないのでちょっと面倒ですね…

RICOH THETAプラグインストア運用開始

先日「RICOH THETA プラグインパートナープログラム」が開始されましたが、こうして開発されたプラグインはどうやって使用するのでしょうか?
360.hatenablog.jp

ってことで、ユーザーがダウンロードして使用できるRICOH THETA プラグインストアがオープンし、リコーから新たに3種、そしてサードパーティ製が5種の全8種類のプラグインが公開されました。
f:id:d_wackys:20180723175414p:plain
プラグインをインストールするにはまずTHETA VをパソコンとUSB接続します。
インストールボタンをクリックするとパソコン用THETA基本アプリが立ち上がるのですが、最新版にバージョンアップしておかないとエラーになりますのでご注意ください。

パソコンアプリや接続に問題なければ「OK」ボタンでインストールがはじまります。
f:id:d_wackys:20180723180840p:plain
プラグインは容量が大きくないのでアッという間にインストール完了。
f:id:d_wackys:20180723180937p:plain

とりあえず色々入れてみました。

プラグイン選択画面 クラウドアップロード デバイスWebAPI
f:id:d_wackys:20180723181133p:plain f:id:d_wackys:20180723181244p:plain f:id:d_wackys:20180723181255p:plain

なかでも「デバイスWebAPI」は面白いですね。
WebブラウザからTHETAを操作することができちゃうんですよ。

ストレージ管理 スマホから ライブプレビューも センサーの値も取れる
f:id:d_wackys:20180723182201p:plain f:id:d_wackys:20180723181703p:plain f:id:d_wackys:20180723181709p:plain f:id:d_wackys:20180723181658p:plain

もちろんパソコンからだって色々できます。

パソコンから操作
f:id:d_wackys:20180723181818p:plain

さらにはOculus GoやMirage Soloなどからも操作できちゃうんですよ。
ブラウザーの画面内なので残念ながら全天周表示にはならないんですけどね。

Oculusブラウザーから THETA Vを制御 リアルタイムプレビュー
f:id:d_wackys:20180723182309j:plain f:id:d_wackys:20180723182305j:plain f:id:d_wackys:20180723182300j:plain

今後は有料プラグインの購入もできるようになるとのことなので、マニアックなユーザー目線のプラグインに期待したいです。

Oculus Go関連のネタをまとめた「超時空惑星おきゅごー」

パノラマ写真と密接な関係のあるVRゴーグル。
その中でも一際人気の「Oculus GO」関連のネタを中心に扱うブログを立ち上げました。
その名も「超時空惑星おきゅごー」
名前の由来はトレッキーならすぐ分かるTNGのあのエピソードから。
f:id:d_wackys:20180703165520j:plain
このOculus Goで見るTHETA画像がメチャクチャ楽しいんですよ♪

f:id:d_wackys:20180621115252j:plain f:id:d_wackys:20180621115249j:plain

こんな体験ができる日を思いながら今までパノラマ写真を撮影してきたのです。
THETAユーザーなら絶対に買うべき!
体験してみるとTHETAのまた違う使い方も見えてくると思いますよ。
是非購読登録して参考にしてみてください♪
oculusgo.hatenablog.jp

RICOH THETAプラグインパートナープログラム開始

以前からアナウンスされていた「RICOH THETA プラグイン パートナープログラム」が開始されました。
RICOH THETA Plug-in Partner Program
これにより独自のプラグインを開発してTHETA Vの機能強化を図ることが可能となります。

f:id:d_wackys:20180628114006g:plain:w360

THETA VはAndroidベースのシステムを採用しており、プラグイン開発は比較的容易です。開発には今回開始されたパートナープログラムに登録することが必要となりますが、リコーのオンラインサポートなどを利用できスムーズなプラグイン開発を行うことが出来るようになります。

また、開発したプラグインは7月に開設予定のストアへアップロードして公開することができます。
僕のように開発能力のない人間でも他社の作成したプラグインを使用することができるということなのでしょうね。ストアの詳細はまだ発表されていませんが、有料アプリの販売もできると良いですね。

リコーが用意するプラグイン

既にリコーではTHETA V用のプラグインが2つ用意されています。

  • リモート再生:本体内データをテレビなどのモニターに360°で映し出せる機能
  • USBデータ転送:本体内データをUSBストレージに転送する機能

また近日中に3つリリースが予定されています。

  • 無線ライブストリーミング:無線を介して直接YouTubeに配信投稿
  • 自動顔ぼかし撮影:撮影すると被写体の顔を自動で検知しぼかす機能
  • クラウドアップロード:本体内画像をルーター経由でGoogleフォトに自動でアップロード

さらに今後リリース予定のプラグインも

  • 画角コントロール
  • USBデータ転送 v2.0
  • タイムラプス動画撮影
  • Smart Device

ファームウェアアップデート Version 2.30.1

f:id:d_wackys:20180629020602p:plain
プラグイン パートナープログラムの開始に伴い、本体ファームアップで開発者モードにできるようになりました。

また、スマートフォンから設定した撮影条件をカメラ本体に記憶することができる「マイセッティング機能」が追加されました。僕は通常のスナップでも露出を若干プラスにしてDR補正で撮影することが多いので、これをマイセッティングに設定しておけば本体のみでこの設定が使えるってことですね。
これは便利だ♪(^^)

ダウンロード中 転送中
f:id:d_wackys:20180629020409p:plain f:id:d_wackys:20180629020405p:plain

それと細かい話なんですけど、アップデートの進捗が分かるようになったんですね!
まぁこれは最初からこうしてくれよって話だったんですけど、要望はちゃんと伝わっております。

  • スマートフォンから設定した撮影条件をカメラ本体に記憶することができます。
  • マイセッティング登録した撮影条件は、スマートフォンと接続していない状態でカメラの電源をONしたときに有効になります。
  • マイセッティングは静止画のみご利用になれます。 ※スマートフォン用基本アプリを最新バージョン(iOS 2.1.0以上、Android 1.19.0以上)にする必要があります。
  • 開発者モードにできるようになりました。 ※パソコン用アプリを最新バージョン(3.5.0以上)にする必要があります。
  • 軽微な改善を実施しました。
  • バグ修正

同様にスマホ用基本アプリとパソコン用アプリもアップデートされました。

どんどん使い勝手が良くなっていきますね!
このプラグイン機能がTHETA Vのアドバンテージのひとつですよね。
個人的に期待しているプラグインがあるので、開発者の方に相談してみます。(他力本願)