今まで色んなVRゴーグルを使ってみましたが、自宅でじっくり楽しみたい場合はちょっとしっかりしたものが欲しくなりますよね。
調べてみるとAmazonで凄い安いのにしっかりしてるっぽい商品がありました。
開封後いきなり装着しようと思ったのですが、眼鏡をしたままでは使えませんでした…
でも奥行方向の焦点距離と瞳孔間距離の調整ができるので、よっぽどのことがない限り裸眼で使用できると思います。
![]() |
![]() |
あとは鼻の部分の隙間が少し大きいので、見方によっては光が入ってきます。
まずはTHETA Sアプリの「VRビュー(二眼)」モードで確認。
僕はiPhone6sで使ってみたのですが、ちょっと視野角が狭いかなぁ?と言う印象です。
6インチクラスまで対応しているとのことなので、大きめのスマホの方が没入感はあると思います。
ただしフタを開けないと画面操作はできませんので、CardboardアプリやVRゲームを楽しむためには別途Bluetoothコントローラなどが必要になります。
Amazonでの商品写真にレンズについてのものがあったのですが、ちょっとあれは紛らわしいですね。
いかにもレンズ性能が良さそうなイラストですが、実際は1枚のプラスチックレンズです。
(イラストだけ見てちゃんと説明を読まなかったので勘違いしてました…)
360チャンネルなどのVR動画を見たり、寝ながら映画を見たりするのには向いているかも?
ちょくちょくタイムセールをやっているようなので、見つけたら即買いしちゃっても良いかも♪(^^)
(約1,600円)