前回の「Gear360編」からの続きです。
360.hatenablog.jp
![]() |
![]() |
Gear VRのお話
さて、Gear360で撮影したパノラマ写真や動画はどのように楽しんだら良いのでしょう?
もちろんスマホの画面でぐるぐる回してみたり、SNSに投稿するのも良いでしょう。
でもね、これをGear VRで見ると全然違う体験ができるのですよ!
やり方は簡単♪
Gear360アプリから見たいパノラマを選択し、右上にある「GEAR VRで表示」をタップします。
すると端末をGear VRに装着するように画面に指示が出ます。
Gear VRに装着すると自動的にビューアーアプリが起動して二眼のVR表示になります。
この臨場感がメチャクチャ凄いのですよ!
もうこれは体験してみないと伝わらないとは思うのですが、本当にはじめてGear VRで見るとドキッとしますよ。
VRアプリのお話
Gear VRのお話の中でご紹介したアプリについてざっとまとめておきます。
Samsung Gallery
上記の操作で自動的に起動するアプリが「Samsun Gallery」で、メニューからGear360で撮影したパノラマ等を選んで閲覧することができます。
www.oculus.com
Samsung VR
360°動画の色々なコンテンツを楽しむことができます。
さらにGear VRは二眼ですから、左右別々の視差のある360°の立体パノラマも閲覧できます。
www.oculus.com
SKYBOX VR Video Player
VR180(半球180°の立体映像)も楽しみたいならこのアプリがオススメ。
PCをサーバーにしてアクセスすることもできます。
www.oculus.com
Facebook 360
Facebookに投稿された360°写真/動画をVRビューで閲覧できます。
www.oculus.com
Discovery VR
なかなか体験できない貴重なVR動画が満載。
www.oculus.com
Netflix
映画やドラマ、アニメなど、NetflixのコンテンツをVR映画館で観賞できます。
www.oculus.com
DMM VR動画プレイヤー
男性なら一度は体験してみたいはず!
www.oculus.com
Gear360 / Gear VR をその場で体験
ってことで百聞は一見にしかずってことで、懇親会にてGear360でパノラマ動画を撮影し、すぐにその場でGear VRで体験してもらいました。
そのコンテンツがこちらです(^^)
是非ともGear VRで御覧ください♪
さらにGear VRにはこれらVR動画関連以外にもたくさんのアプリがあります。
モーションコントローラー対応アプリはもうハイエンドVRの操作感にだいぶ近い感覚です。
ひょっとしたら家庭用VRの流れはこっちなんじゃないかなぁ?
これだけでシューティングやフィッシングなんかもそれっぽく楽しめちゃいますし、ホラーも臨場感バツグンです。
でもやっぱり個人的にはGalaxy S8のSIMフリー版を発売して欲しいです。
会場のアンケートでも要望が多かったので、Samsungさん本気でお願いします!
関連商品
![]() | 【予約受付中】セルフバランススクーター kintone new 新型 キントーンスタンダードモデル 電動二輪 電動スクーター 送料無料 |