THETA
※公式アナウンスではないので、本記事の内容を理解できる方のみお試しください。(俗に言う自己責任) THETA Z1でRAW(DNG)撮影をした場合、現像とスティッチのふたつの処理が必要になります。 これらの作業を一連で行えるようにRICOHから正式に公開されて…
CP+2021 ONLINEがはじまりました! 気になるRICOHの特設サイトはこちら。 www.ricoh-imaging.co.jp しかし、THETAについてはZ1の紹介が1ページあるのみ… 新製品の発表はありませんでした…ってことでガッカリしていたところに次のお知らせが掲載されました。 …
RICOH THETAシリーズのアドバンスドモデルであるTHETA Vは、本体のみでも4chの空間音声記録が可能です。 さらにより良い音声記録をしようと思った場合、THETA Vだけで使用できる専用の3Dマイクロフォン「TA-1」があるのですが、この度価格が刷新されてお求め…
インスタグラム THETA公式アカウントの偽アカウントが確認されたそうです。 怪しいURLには決してアクセスしないようご注意ください。 正しいアカウント:theta360official_jp 偽アカウント:theta360official_jpn(最後にnが付いてます) ひょっとしたらこの…
冬の秩父の観光名所「三十槌の氷柱」へ行ってきました。かなり広角のレンズじゃないと全貌を一枚に収めきれないのですが、360度カメラなら雄大な景色をそのまままるっと記録できますよね♪秩父「三十槌の氷柱」 THETA Z1 Single DNG #theta360 - Spherical Im…
スマホ用の編集アプリ「THETA+」がバージョンアップしました。 ■THETA+ for iOS / THETA+ for Android ユーザーインターフェースを改善しました。 モーフィング動画を作成できるようになりました。 静止画編集でフィルタが13種類追加され、23種類のフィルタ…
パソコン用の公式スティッチアプリ「RICOH THETA Stitcher」がバージョン 2.20.0にアップデートされました。 バージョンアップ内容は以下の通り RICOH THETA Stitcher for Windows(R)/RICOH THETA Stitcher for Mac 全てのスティッチパラメーターをプリセッ…
THETAシリーズ用のモノポッドスタンド「RICOH THETA スタンド TD-1」と、安定性を高めるスタンドウェイト「RICOH THETA スタンドウェイト TT-1」が発売になりました。RICOH THETA スタンド TD-1 RICOH THETA シリーズ専用のモノポッドスタンド / 360度画像で…
THETAのスマホ用編集アプリ「THETA+」がバージョンアップし、アニメーションのプリセットに「地平線」が追加されました。 公式の動画はこちらです。 どうでしょう? 水平方向に一定速度で回転するアニメーションを作成できるってことなんですけど、コレ作例…
Adobe Lightroom Classic用のプラグイン「RICOH THETA Stitcher」がバージョンアップして2.10.0になりました。 support.theta360.com リコー RICOH RICOH THETA Z1 360°カメラ [4K対応][シータ 360度カメラ RICOHTHETAZ1]posted with カエレバ楽天市場Amazon…
RICOH THETA V/Z1用の新しいプラグイン「360 Hunting Game」が公開されました。 pluginstore.theta360.com これ、ちょっと変わったプラグインでして… カメラ操作とか撮影に関するものではなくて “ゲーム” なのです。 プラグインをインストールしたら… プラグ…
RICOH THETAのスマホ用編集アプリ「THETA+」がバージョンアップされ、動画のカット編集ができるようになりました。 topics.theta360.com 従来のバージョンでは前後の不要部分を削除する「トリミング」には対応していたのですが、 中間部分を削除する「カット…
Adobe Lightroom Classic用のプラグイン「RICOH THETA Stitcher」がv2.00.0にアップデートされました。(Win/Mac) ■RICOH THETA Stitcher for Windows(R)/RICOH THETA Stitcher for Mac 複数枚の画像を一括処理できるようになりました。 カメラ写り込み軽…
スマホ用基本アプリ「RICOH THETA」がバージョンアップし、THETAとスマホのカメラの同時撮影ができる新機能「アニメーションフォト」が追加されるそうです。 新機能「アニメーションフォト」の特長 RICOH THETAとスマートフォンのカメラの同時撮影を行い、自…
RICOH THETA Z1/Vのファームウェアがそれぞれアップデートされ、手ブレ補正が強化されました。 THETA Z1:バージョン 1.40.1 THETA V:バージョン 3.30.1 support.theta360.comってことでZ1とVの1台を最新ファームへ、Vの1台を旧ファームで撮り比べてみまし…
スマホ用編集アプリ「THETA+」がバージョンアップし、動画編集時に色調補正ができるようになりました。従来色調の変更はフィルタをかけるだけでしたが、その右隣りにタブがひとつ増えて細かな調整ができるようになりました。 旧バージョン 新バージョン 編集…
RICOH THETAシリーズに新たなモデルが追加されました。 「RICOH THETA SC2 for Business」 THETASC2FORB リコー 全天球撮影カメラ「RICOH THETA SC2 for Business」 RICOHposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングと言っても完全な新製品ではな…
お求めやすい360度カメラのエントリーモデル「RICOH THETA SC2」 小さな液晶画面やセルフタイマーボタンが付いてとても使いやすくなりました。 360.hatenablog.jpさらにBluetooth接続にも対応しているのですが、実は現時点では上位機種にもできない機能が備…
いよいよ「THETA SC2」が発売になりました! リコー RICOH RICOH デジタルカメラ THETA SC2(シータ) ホワイト [4K対応]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングエントリーモデルながら4K動画撮影に対応したことが大きな変更点です。 360.ha…
毎年恒例となった森林公園の「紅葉見ナイト」 今年は紅葉が遅かったようで、例年よりも10日ほど遅い11月30日に行ってきました。 そして今年の360度カメラはTHETA Z1! どれだけキレイになったのかご覧頂きましょう。リコー RICOH RICOH THETA Z1 360°カメラ …
ちょっとブログにまとめるタイミングが遅れてしまいましたが、先日書いた記事の続報です。 360.hatenablog.jp この記事でご紹介したRICOH THETAをベースにJAXAとリコーで共同開発した小型全天球カメラで撮影した宇宙空間からの映像が公開されています。 360…
JAXAとリコーが宇宙空間(宇宙船外)で使用できる360度カメラを共同開発しました! space.theta360.com 本カメラはTHETA Sをベースに宇宙環境に耐えられるよう開発され、小型衛星光通信実験装置「SOLISS」の2軸ジンバル部の動作確認のためのモニタカメラとし…
スマホ用のTHETA基本アプリ「THETA for Android」がバージョンアップしました。シャッタースピードやISO感度などの撮影情報(EXIF)を表示できるようになりました。 シングルビュー画面の右上メニューボタンから「撮影情報表示」 シングルビュー画面での長押…
RICOH THETAブランドの純正品「専用自撮り棒」が8月9日に発売されます。撮影用途に応じて選択ができるよう、ロングタイプの「TM-2」とショートタイプの「TM-3」2種類をラインナップ。大きさの違いが分かりづらかったので、スペックを元にサイズ調整して横並…
池袋サンシャインシティにオープンしたVR施設「MAZARIA」をひと足お先に体験してきました。 施設の詳細はページ下部の関連記事をご覧いただくとして、ここでは施設内を360度のパノラマVRでご紹介していきます。 360度パノラマVR エントランス PACMAN CHALLEN…
RICOH THETAのフラッグシップモデル「THETA Z1」 リコー RICOH RICOH THETA Z1 360°カメラ [4K対応][シータ 360度カメラ RICOHTHETAZ1]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング発売前から各種メディアにてレビューをしてきました。 japanese.en…
リコー RICOH RICOH THETA Z1 360°カメラ [4K対応][シータ 360度カメラ RICOHTHETAZ1]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング先行して試させて頂いておりました「RICOH THETA Z1」ですが、使用していて気になったことがあったので動画でまとめ…
5月24日。発売延期となっていたRICOH THETA Z1の日本国内販売が開始となりました。リコー RICOH RICOH THETA Z1 360°カメラ [4K対応][シータ 360度カメラ RICOHTHETAZ1]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングいやぁ〜発表から待ちわびました…
まるっと360度撮影できるTHETAですが、自分は写り込みたくないと言う方も多いようです。 特に仕事で撮影する場合は、物陰に隠れて無線LAN接続したスマホでシャッターを切るということも多々あります。この写真では壁の裏に隠れています。LIMITS WGP 2018 Sta…
新元号と新機種発売を記念したキャンペーンが開催されています。 何と抽選で1名様にフラッグシップモデル「RICOH THETA Z1」が当たっちゃう! キャンペーン参加方法 STEP1 RICOH THETA Official(@theta_official)をフォロー STEP2 キャンペーンTweetを公式…