360 Worlds

RICOH THETAを中心とした360°全天周パノラマに関する話題をお届けします

⭐⭐⭐ Questシリーズ購入で3,000円分のポイントをゲット♪ ⭐⭐⭐

br>
[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

RICOH THETAの新モデル「THETA X」発表!

いきなり海外からニュースが飛び込んでまいりました!
RICOH THETAの新モデル「THETA X」発表!
f:id:d_wackys:20220124174350j:plain
topics.theta360.com

まず目に飛び込んでくるインパクトは2.25インチのタッチパネル液晶ですよね。

コンシューマー向け360度カメラとしてはKandao Qoocam 8KInsta360 ONE X2が先行して搭載していましたが、まぁこれが世間の要望ということでしょうね。
スマホと接続しなくても本体のみでより詳細な設定が可能となるのは嬉しい進化です。
f:id:d_wackys:20220124172937j:plain
そして驚いたのは解像度の向上。
360度の静止画はなんと60MP!(11008 x 5504, 11K)
解像度で言うと一気に抜き出た感じですね。

RICOH THETA X - Spherical Image - RICOH THETA

OSはVやZ1同様にAndroidベースで、プラグインも使用できます。
GPSも内蔵されているので、THETA単体でストリードビュー撮影にも使えそうです。
RICOH THETA X - Spherical Image - RICOH THETA

動画は手ブレ補正を強化して5.7K@30fpsで記録できるようになりました。
ここはやっと他社製品に追いついたという感じでしょうか。(手ブレ補正は試してみないと分かりませんが)
マイクはモノラルで、4chの空間音声記録には対応していません。
特に静止画に特化したモデルという印象ですね。
4K@60fpsで記録できるのはVRヘッドセット使用時にアドバンテージとなりますね

他にも重要な進化がいくつかあります。
下の4面写真を見て何か気づきますか?
f:id:d_wackys:20220124174104j:plain
まずは本体左側面がパカッと開いて、バッテリーMicroSDカードスロットにアクセスできます。
これは初代THETAの頃からユーザーがずっと熱望されていた装備ですが、正直やっと搭載されたか〜という印象です。
まぁとにかくこれは嬉しい決断ですね!
f:id:d_wackys:20220124172914j:plain
そして反対側の右側面下部には USB Type-C端子が搭載されています。
これもユーザーの要望が高かったデザインの改善です。
三脚や自撮り棒に直接装着しても、給電しながら長時間の使用が可能となります。
f:id:d_wackys:20220124174118j:plain
実際に給電しながら使うなら、L字型のUSBケーブルを使うのが良さそうですね。

残念なのは静止画はJPEG記録のみ(RAWには対応していない)ということで、THETA Vの後継機種という扱いなのでしょうか?
今のところTHETA Vもラインナップされているので、後継機種と言うよりは上位機種なのかも知れませんね。

コアなTHETAファンが待ち望んでいる『THETA Z2(?)』ではありませんでしたが、リコーの今後の商品展開に大いに期待が持てるモデルだと思います。

聞くところによると、THETA Z1ユーザーの多くはRAWで撮影していないらしいんですよね…。
作例からしてもTHETA X仕事で静止画利用するユーザーがメインターゲットなのかも知れません。

日本国内においては「準備が整い次第の発表/発売を予定」しているとのことですが、ひょっとしたらCP+2022で何らかの情報があるかも知れませんね。
topics.theta360.com

関連記事

360.hatenablog.jp