全方位カメラ
先日発売されてから各所で話題の「Insta360 ONE X2」 【待望の新商品、ついに登場】【Insta360公式ストア】【メーカー公式直販】Insta360 ONE X2 通常版 アクションカメラ 360度カメラ パノラマカメラ スポーツカメラ 撮影ビデオ 写真 全天球 超広角 魚眼 レ…
業務効率化や新型コロナウイルス対策としてテレワーク導入の需要が急増。 そんな中QoocamシリーズでおなじみのKandao社から、新製品「Meeting Pro」が発表されました。 www.kandaovr.com これはいわゆる360度カメラの一種ではありますが、オンラインミーティ…
2020年のブラックフライデーセールがはじまりました!360度カメラ関連ですと、Insta360とKANDAOが独自のセールを行っています。 Insta360 KANDAO https://store.insta360.com/ https://prd.kandaovr.com/ja/shop/ Insta360 https://store.insta360.com/ 流石…
Insta360シリーズのティーザー気になりましたよね… 色々な憶測が飛び交っていましたが、ついにその新商品が発表されました。 「Insta360 ONE X2」 【待望の新商品、ついに登場】【Insta360公式ストア】【メーカー公式直販】Insta360 ONE X2 通常版 アクショ…
先日速報として「IQUI」発売 の記事を書きました。【2020年グッドデザイン賞ベスト100】IQUI イクイ ZTQ01 ゴールド デジタルカメラ 360°カメラ 超スリムメディア:360.hatenablog.jp 本体構成 撮影 不満点 動画の品質 データ転送 三脚ネジがない 充電が面倒 …
発売延期となっていたベクノスの新型360度カメラ「IQUI(イクイ)」が遂に発売開始となりました。 amzn.to 実は既に数日間試用させて頂いておりまして、詳細なレビューは近日公開予定であります。 とにかく小さくて軽くてオシャレ♪ 先行して公開されているア…
先日発表されたKANDAOの新しい360度カメラ「Qoocam Fun」が、日本でも発売開始になりました。アクションカメラ 360度カメラ KANDAO QooCamFun Vlogカメラ 全天球カメラ 360度カメラ ビデオ手ブレ補正 調整可能な視角 自動編集機能 ビューティー機能も搭載 音…
先日紹介したアプリで、コンテストで「ペン型全天球カメラ」がもらえるよ〜ってお話しをしました。 360.hatenablog.jpその賞品となっている「ペン型全天球カメラ」が発売されます。 その名も「IQUI(イクイ)」 THETAを作ったメンバーが中心となって設立され…
Insta360の公式YouTubeチャンネル登録キャンペーンが開催されています! 締め切りは登録者が5,000になるまで。 総勢50名にカメラや公式グッズが当たります。 ってことは当選確率は1/100ですね。当たる気がするw 賞品:カメラ、アクセサリー、公式グッズ 計50…
360度カメラユーザーなら加工した写真をSNSに投稿している方も多いでしょう。各社カメラメーカーからも編集アプリが色々出ていますが、面白いアプリが登場したのでご紹介します。 「IQUISPIN」(イクイスピン)です。 IQUISPIN(イクイスピン) 全天球写真・編…
Insta360製品がお得に購入できるチャンス! 2020年8/3- 8/16の期間限定アウトドアキャンペーンが開催されています。 人混みを避けてアウトドアで活用してくださいって事ですね♪ Insta360 ONE R シリーズ 10% OFF! Insta360 GO シリーズ 10% OFF! 関連サイ…
Insta360シリーズのサマーセールが開催されています。 https://store.insta360.com/summersale 注目は「Insta360 ONE R」 発売されてからはじめての値引きとなります。 ただしパッケージ版のみの割引で、モージュール単体には適応されていないのが残念…Insta…
RICOH THETAシリーズに新たなモデルが追加されました。 「RICOH THETA SC2 for Business」 THETASC2FORB リコー 全天球撮影カメラ「RICOH THETA SC2 for Business」 RICOHposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングと言っても完全な新製品ではな…
発表されてから話題沸騰中の「Insta360 ONE R」 こんなカメラを待っていたって方も多いですよね!Insta360 ONE R ツイン版posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング前回の記事にてツイン版を試用中とお伝えしたのですが、実はソフトウェアが安定…
Insta360からちょっとショッキングなティーザー映像が公開されていましたよね。 色んな機材がミキサーにかけられて「INTO ONE」 で、その次に公開されたのがこちらの動画。 これだけみると新しいドローンか!?とも思えますが… ってことでCESに合わせて情報…
いよいよ「THETA SC2」が発売になりました! リコー RICOH RICOH デジタルカメラ THETA SC2(シータ) ホワイト [4K対応]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングエントリーモデルながら4K動画撮影に対応したことが大きな変更点です。 360.ha…
先日北京での発表会でいち早く体験させて頂いた「QooCam 8K」 InterBEEにも出展されましたが、実際に触れるような感じではありませんでした…。 360.hatenablog.jp既に予約も始まっていますが、まだ最終調整中ということで発送されるのはちょっと先になりそう…
先日のKANDAOの「Beyond The Max」とは何だったのか!? 360.hatenablog.jp発表されたのはコンシューマー向けVRカメラ「QooCam 8K」でしたね。アクションカメラ 8K360度カメラ KANDAO QooCam8K 世界最小の8K 話題の8K360度カメラ 最新360度カメラ タッチパネ…
GoPro MAXをレビュー用にお借りし、一週間ほど色々触ってみました。GoPro ゴープロ 360°アクションカメラ GoPro(ゴープロ)MAX(マックス) CHDHZ-201-FW[ゴープロ 新型 CHDHZ201FW]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング既にEngadget日本版…
KANDAOから非常に気になるティーザー映像が公開されました。 Beyond the MAX! 意味深ですね〜。 当然このMAXはアノMAXにかかってますよね〜。どうやら高解像度な360度カメラのようですね。 QooCamの様にVR180にも対応するハイブリッド型なのかはまだ分かり…
GoProから新製品が発表されました! 世間一般的にはHERO8が注目されていますが、このブログの読者であればコッチですよね。 GoPro MAX! https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/max/CHDHZ-201-master.htmlはいそうです。デュアルレンズのGoProってことでFusi…
8月3日(土)18:30 - 21:00。 VR未来塾「VRカメラの選び方・楽しみ方〜コンシューマー製品編」を開催しました。 360.hatenablog.jp 場所はカレッタ汐留にオープンする「先進映像TECH共創LAB」で、プレオープンでの本イベントがこけら落しとなりました。当日…
池袋ナンジャタウンの「ナンジャ怨霊フェス2019」を先行体験してきました。 エリア内を怨霊さんたちが徘徊しているのですが、これは単なる写真よりも立体VRの方が怖さが伝わるだろう!と思ってInsta360 EVOで撮影してまいりましたよ。 さぁここから先の写真…
2019年7月8日〜8月31日まで【KANDAO夏の思い出キャンペーン】が開催されています。 Kandao夏の思い出キャンペーン QooCamを特別価格で購入して夏の思い出を記録しましょう♪ってことですね。QooCam 一台で180°&360°2つのモードを搭載した高性能VRカメラ 強力…
【追記7/23】学割が追加されました8/3 (土) 18:30 - 21:00。 VR初心者の方からマニアの方まで楽しめるトークイベントを開催します。 2013年に初代RICOH THETAが発売されて以降、様々なコンシューマー用VRカメラが登場してきました。 本イベントではそれぞれ…
年に1度のAmazonプライム会員のためのビッグセールAmazonプライムデー。 2019年は7月15日(月)0:00~7月16(火)23:59に開催されます。 amzn.to なんとこのプライムデーでInsta360シリーズがメチャクチャ安く購入できるそうですよ! 目次 AmazonプライムデーIns…
11Kの高解像度VRカメラ「Insta360 Titan」の出荷が開始されました。 従来のInsta360シリーズのフラッグシップモデルは「Insta360 Pro2」で8Kでした。 Titanは8つのマイクロフォーサーズを搭載した一体型VRカメラで、11Kと言う高解像度を実現しています。 そ…
以前プラグインを使ってOculus GoなどDLNA(Digital Living Network Alliance)に対応している機器からTHETA V内のストレージに直接アクセスする方法をご紹介しました。 360.hatenablog.jpInsta360 EVOやTHETA Z1などのニュースが続いたため暫く触ってなかっ…
Insta360シリーズの新製品「Insta360 EVO」が発表されました。 Insta360 360度カメラ Insta360 EVO ブラック CINEVOX/A [CINEVOXA]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 目次 動画記事 Yahoo!クリエイターズ Engadget日本版 静止画作例 奥行…
CES 2018で展示されたInsta360 Titanがついに登場するそうです! スペック概要はこちら 8 x Micro Four Thirds Sensors 11K VR Photo+Video (11K 2D and 10K 3D Video) 10-Bit Color FlowState Stabilization Farsight Live Monitoring HDR Photo CrystalVie…