360 Worlds

RICOH THETAを中心とした360°全天周パノラマに関する話題をお届けします

⭐⭐⭐ Questシリーズ購入で3,000円分のポイントをゲット♪ ⭐⭐⭐

br>
[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

THETA Vファームウェア新旧比較。画質向上と手ブレ補正強化!

前回の記事でファームウェアVer.1.20.1の機能についてご紹介しました。
360.hatenablog.jp
今回はこれを実際にファームアップ前後のTHETA Vで比較してみました。

まずはざっと動画でご紹介。

静止画に関する項目

動画内で比較したフレームをもっと拡大してみます。

Ver. 1.11.1 Ver. 1.20.1
f:id:d_wackys:20171222204252j:plain f:id:d_wackys:20171222204314j:plain

こうやって比較してみると一目瞭然ですね!
スティッチ精度が上がって繋ぎ目がシャープになり、パープルフリンジも明らかに低減されています。
引いてみた時の印象もだいぶスッキリしましたね。
f:id:d_wackys:20171222203510j:plain

動画に関する項目

今回の目玉はこっちかもしれません。
明らかに手ブレが補正されてますよね!
まだまだInsta360 ONEの驚異的な手ブレ補正には及びませんが、これなら実用の範囲内でしょう。
と言うよりも、よっぽどのことがない限りInsta360 ONEの出番が減りそうな気もします。

THETA V の手ブレ補正比較 #theta360

Digital Wackysさん(@d_wackys)がシェアした投稿 -

その他にも3Dマイクのバグも解消しているとのことなので、早目のアップデートをお勧めします。
先日THETA Vの拡張ロードマップも公開されましたし、今後の進化がますます楽しみです。
360.hatenablog.jp

THETA V ファームウェア アップデート Version 1.20.1

今回のアップデートは「機能追加」「品質改善」の内容を含むため、アップデートすることをお奨めします。
f:id:d_wackys:20171220181021p:plain

RICOH THETA V : Version 1.20.1

  • 静止画の繋ぎ精度を向上しました。
  • 動画撮影時の回転ぶれ補正機能を搭載しました。(天頂補正ありでスマートフォンに転送した場合)
  • 動画撮影時の被写体ぶれを低減しました。※撮影環境によってはノイズが増える場合があります。
  • パープルフリンジを低減しました。
  • 3Dマイクロフォン(TA-1)で録音したときに空間音声効果が弱くなってしまう不具合を解消しました。
  • オートシャットダウンまでのデフォルト時間を48時間から18時間に変更しました。
  • バグ修正

静止画に関する項目

静止画の画質に関する項目が「スティッチ精度の向上」「パープルフリンジの低減」ですね。

スティッチ精度は他の360°カメラと比べたらとても優秀なのですが、さらに向上したのは嬉しいことです。いくら解像感が良くてもステッィチがズレてたら興冷めですもんね。

パープルフリンジはずっと言われていたことなのですが、画像処理エンジンが一眼レフのものになったので改善できるようになったのかもしれませんね。(これは動画にも影響するのかな?)

動画に関する項目

動画に関する項目が「回転ぶれ補正機能」「被写体ぶれの低減」です。

回転ぶれ補正は、THETA Vで搭載されたジャイロセンサーが効果的に作用するようになったということですね。手ブレ補正も効くようになったのでしょうか?早く試してみたいです。

被写体ぶれの低減で但し書きでノイズが増える場合がありますって書いてあるってことは、ISO感度を上げてシャッタースピードを速くするチューニングになったってことですね。感度をむやみに上げたくない場合には、スマホアプリからマニュアル撮影で設定することも出来ます。

その他

3Dマイクロフォンで空間音声効果が弱くなってしまう現象は知人からも報告を受けていたのですが、やっぱり不具合だったのですね。
オートシャットダウンの時間が短くなったのは嬉しいです。THETA Vはスリープ状態での待機電力消費が大きくて、いつの間にか電池残量がなくなってるんですよ。これで使いたい時に起動しないってことも少なくなるでしょう。

画質向上に繋がる項目が多いので必ずアップデートしましょう。
近日中に動画でレポートしようと思います。

「RICOH THETA V」拡張ロードマップを公開

RICOH THETA V」はAndroidベースのシステムを採用しており、プラグインなどの追加インストールなどの多様な機能拡張が可能です。
2017年9月の発売から現時点までにも本体機能やアプリが強化され続けており、どんどん使いやすくなっています。

そしてそのTHETA Vの今後の拡張ロードマップが公開されました。
https://theta360.com/ja/about/theta/v/roadmap.html

(RICOH THETA 公式サイトより)
f:id:d_wackys:20171215162536p:plain

この中で気になったのが、プラグイン外部機器連携の「USBデータ転送」と、アプリ基本性能の「音声ボリュームボタンシャッター」です。

USBデータ転送

USBデータ転送はプリインストールと記載されているので、MicroUSBポートを使った外部記憶装置のことだと思います。
THETAは初代からずっと内蔵メモリのみの搭載で外部メモリには対応してきませんでした。
何らかの理由があるのでしょうが、ユーザーからの要望はとても多いのです。
現時点では直接外部メモリに直接記録できるのか、単なる内蔵メモリからのデータ移行に使うのかは分かりませんが、今までの不満が少しでも解消されることが期待されます。

音声ボリュームボタンシャッター

そして音声ボリュームボタンシャッターもユーザーからの要望が多かった機能です。
スマホアプリでシャッターを切る際に、画面のタップだと指がズレて失敗してしまうこともしばしばありました。
多くのスマホで採用されている音声ボリュームボタンによる物理シャッターに対応するとなれば、失敗も少なくなることばかりか、スマホ経由でBluetoothリモコンシャッターが使えるようになるはずです。
こうなればシャッター付自撮り棒とかでの撮影が格段に効率良くなりますよね。
(まぁこれはあくまでも希望的観測ですが)

と言った感じで、今後もTHETA Vは機能拡張でどんどん使いやすくなっていくでしょう。
こんな機能が欲しいとか要望がございましたらお知らせください。(まとめてリコーさんへ提出します)

『富士通VRナイト』でWindows MRを体験

12月1日、Engadget編集部+富士通のイベント『富士通VRナイト』に登壇しました。

トークショーは2部構成で、前半はGOROmanさんとMIROさんの「VRスペシャルトーク」、後半が僕とせきぐちあいみちゃんの「360度カメラをWindows MRで楽しむ」でした。

本日の「富士通VRナイト」はこの4名でお送り致します #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

控え室には4人の持ち寄った360度カメラがズラリ!w
f:id:d_wackys:20171201163840j:plain:w480
Windows MRって今までのようないわゆる「VR Ready」なハイスペックマシンじゃなくても手軽に導入できるんですよ。
360度パノラマ写真や動画もマイドキュメントにデータをコピーするだけで簡単にVR体験できちゃいます。やっぱりこの没入感はスマホVRとは桁違いですよね!

詳細なイベントレポートはEngadget日本版に掲載されましたので、そちらをご参照ください。
これを読むだけでもイベントの盛り上がりが伝わると思います。
japanese.engadget.com
しかしこういったイベントってやっぱり東京中心になってしまうんですよねぇ…。
本当は日本全国巡業できたら良いのですが…。
https://www.instagram.com/p/BcKxO6nh055/

紅葉見ナイトで振り返る歴代THETAの画質比較

毎年遊びに行っている森林公園の「紅葉見ナイト」で歴代THETAを比較してみます。
http://www.shinrinkoen.jp/

初代THETA(2013年11月22日)

当時は画期的だったのですが、今見ると何となくただ撮っただけって感じですね…

ぐるっと紅葉見ナイト #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


THETA m15(2014年11月22日)

THETAでの撮影方法にもだいぶ慣れてきた感じです。

森林公園「紅葉見ナイト」 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


THETA S(2015年11月21日)

解像度が上がってマニュアル撮影が出来るようになったので、一気に写真としての価値が出てきました。

紅葉見ナイト #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


THETA S(2016年11月19日)

THETA SCはスルーしたのでTHETA Sでの撮影ですが、#momiji3dのエフェクトが追加されました。

紅葉見ナイト #momiji3d #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


THETA V(2017年11月18日)

パッと見でクォリティーが全然違いますよね!一気に作品っぽくなりました。

紅葉見ナイト2017 #momiji3d #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

いかがでしょうか?こうやって並べてみると確実に年々進化してますよね!
theta360のサイトでフルスクリーンにするとよく分かりますが、やっぱり「THETA V」の解像感は全然違います。

2017年の「紅葉見ナイト」は12月3日まで。
これからも毎年撮りに行こうっと♪

https://www.instagram.com/p/Bbow9gzBxeA/ https://www.instagram.com/p/BboykjNBxjN/