360 Worlds

RICOH THETAを中心とした360°全天周パノラマに関する話題をお届けします

⭐⭐⭐ Questシリーズ購入で3,000円分のポイントをゲット♪ ⭐⭐⭐

br>
[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

スティッチソフト「PTGui」がTHETA Z1に対応

パノラマスティッチソフトの「PTGui」がVersion 11.13になりました。
https://www.ptgui.com/
www.ptgui.com

Version 11.13 (11 april 2019)

  • Added support for Ricoh Theta Z1
  • Fixed: .exr images containing 32 bit float data were loaded as 16 bit float. This could cause extreme highlights (e.g. the sun) to appear as black
  • Fixed: black halo artifacts around bright objects when working with hdr images in the user interface (not visible in the stitched panorama)
  • The PTGui Viewer does not function on macOS 10.14.4 due to a bug in macOS. A message is now shown when running the PTGui Viewer on macOS 10.14.4.

ここで特筆すべきなのは「THETA Z1」をサポートしたこと。

具体的にはスティッチされていないサイドバイサイドの魚眼写真を読み込むと、自動的にもう一度読み込んで2つのデータとし、それぞれのレンズ毎にクロップとマスクが施されます。
f:id:d_wackys:20190409144009j:plain
後はスティッチを調整して書き出すだけ。
最初の設定がとにかく簡単です。
f:id:d_wackys:20190412150327p:plain:w640
THETAでこの様な素材を用意するには、Z1のRAW+JPEG記録、もしくは「DualFisheye Plugin」で撮影します。
DualFisheye Plugin | RICOH THETA Plug-in Store

THETA用のスティッチソフトもなかなか優秀ではありますが、近景と遠景を同時にスティッチしたい場合などはこの様な専用ソフトを使用するとキレイに仕上げることができます。

「RICOH THETA Z1」発売日決定!

発売延期となっていた「RICOH THETA Z1」ですが、ようやく発売日が決定しました。
f:id:d_wackys:20190226120816j:plain

発売日:5月24日(金)
価格:オープン
製品情報:https://thetaz1.com/

残念ながらGWに間に合いませんでしたね…

ちなみにAmazonで予約できますが、記事執筆時点(4月11日)での価格は113,171円となっています。

レビュー用に先行して試させて頂いておりますが、従来のTHETAシリーズとは別次元の画質です!
発売までに諸々お伝えできるように色々撮りまくりますね。
https://www.instagram.com/p/BwBnC6GAB7t/
THETA撮り比べ #theta360 #theta映え

Insta360 EVO で360度の立体写真を撮る

Insta360 EVOは全天周360度の写真180度の立体写真が撮影できるハイブリットVRカメラです。

これで前後2枚のVR180写真を撮影して合成すれば360度の立体写真が作れるのでは?
ってことで実際に試してみました。

撮影方法

以前製作した「iPhone用パノラマ雲台」のパノヘッド部分を利用して180度回転できるようにしました。
f:id:d_wackys:20190316111518j:plain:w480
90度毎にノッチが入っているので、カチッと180度ひっくり返して固定することが出来ます。
360.hatenablog.jp
軸が若干ズレてますが、よっぽど近景でなければ大丈夫だろうということでこのまま使用しました。
普通にVR180で静止画を撮影し、180度回転させてもう一枚撮るだけです。
(2回撮影したことが分かりやすい様に前後のショットに写り込みました)

編集方法

パソコン版の編集ソフト「Insta360 Studio 2019」で普通にVR180に変換するとこうなります。
これは「Horizontal VR180(LR)」での変換です。

f:id:d_wackys:20190320054021j:plain f:id:d_wackys:20190320054057j:plain

これを右上のProjection Typeから「VR360 3D(Left Eye on Top)」に変更するとこうなります。
上が左目で下が右目のいわゆるTop and Bottom形式です。
180度よりも広い範囲で書き出せるので、前後のショットでもスティッチできそうです。
f:id:d_wackys:20190408151348p:plain
これを表裏左右4枚の画像に分割して保存します。

表左 表右
f:id:d_wackys:20190320054023j:plain f:id:d_wackys:20190320054022j:plain
裏左 裏右
f:id:d_wackys:20190320054059j:plain f:id:d_wackys:20190320054058j:plain

そしたらこれを表左と裏左表右と裏右同士で繋ぎ合わせます。

左目360度 右目360度
f:id:d_wackys:20190320054024j:plain f:id:d_wackys:20190320054025j:plain

最後にこの2枚を左目を上に、右目を下に配置したTop and Bottom形式で保存すれば完成です。
f:id:d_wackys:20190320054027j:plain

VeeRに投稿

こうして作成した360度立体写真はVeeRに投稿すればVR視聴することが出来ます。

スマホ用アプリ

VeeR - Oculus, Viveで無料配信中
VeeR - Oculus, Viveで無料配信中
開発元:Velocious Technologies Inc.
無料
posted withアプリーチ

Oculus Go用アプリ

www.oculus.com

これを上記専用アプリで見れば全天周立体写真として楽しめます♪
左右が若干ズレてますが、時間をかけてスティッチすれば精度は上がるはずです。

パソコンからフォローやお気に入りに登録しておけばアプリで探しやすいでしょう。
VeeR VR - Virtual Reality

「THETA Z1」専用サイトオープン

4月5日に「THETA Z1」の専用サイトがオープンしました。

f:id:d_wackys:20190408150140p:plain

やっぱり今までのTHETAシリーズとは格が違うということですかね。
作例などの情報も充実しており、カメラとしての存在感に満ちています。

360度カメラもガジェットの域を超えて、やっとカメラとしての楽しみを満たせるようになってきた感じですね。
発売日は延期となってしまいましたが、その分しっかりとしたチューニングが施されるのでしょう。
カメラメーカーとして中途半端な状態では発売できないという判断なのだと思います。

楽しみに待つことにしましょう。
thetaz1.com

THETA Z1発売延期

3月末リリース予定となっていた「RICOH THETA Z1」の発売延期が発表されました。
f:id:d_wackys:20190226120816j:plain
発売日変更の理由は「予定している性能を実現するにあたり、最終調整にさらなる時間を要するため」ということで、変更後の発売時期については「近日発売」としか書かれておりません。
news.ricoh-imaging.co.jp
ちなみにAmazonの商品ページでは「この商品の発売予定日は2019年5月31日です。」とのこと。
待ち遠しいです…
f:id:d_wackys:20190226122053j:plainf:id:d_wackys:20190226122141j:plain