360 Worlds

RICOH THETAを中心とした360°全天周パノラマに関する話題をお届けします

⭐⭐⭐ Questシリーズ購入で3,000円分のポイントをゲット♪ ⭐⭐⭐

br>
[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

100均リモコンでTHETAのシャッターを切る方法

お求めやすい360度カメラのエントリーモデル「RICOH THETA SC2」
小さな液晶画面やセルフタイマーボタンが付いてとても使いやすくなりました。
360.hatenablog.jp

さらにBluetooth接続にも対応しているのですが、実は現時点では上位機種にもできない機能が備わっているんです。
それが「Bluetoothリモコンでの操作」

今回は100均でも購入できるスマホ用のBluetoothリモコンを使って、THETA SC2のシャッターを切る方法をご紹介します。
と言ってもメチャクチャ簡単です!

ね!メチャクチャ簡単でしょ!

もう一度おさらいしましょう♪

  1. THETA SC2の電源を入れる
  2. セルフタイマーボタンを長押ししてペアリングモードへ
  3. Bluetoothリモコンの電源オンでペアリング完了!

f:id:d_wackys:20200124143357j:plain
ピロリン♪と音が鳴って、THETA本体の液晶画面にあるリモコンマークが点灯になっていればペアリングできています。
もしペアリングが完了しない場合は、リモコンの電源オン/オフを何度か試してみて下さい。

THETA SC2を100均リモコンで操作 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

もちろん動画でも使用できます。
一度押せば録画開始、もう一度押せば停止です。

簡単で便利なので是非お試し下さい♪
ただし全部のリモコンを試す訳にもいかないので、もし使えなかったとしても文句言わないでねw

関連商品

今回使用したのは自撮り棒に付属してきたものですが、これと同じ様な型です。
(ただしこれが使えるかどうかは断言できません)

Insta360 ONE R - Twin Edition 4K&360作例

発表されてから話題沸騰中の「Insta360 ONE R」
こんなカメラを待っていたって方も多いですよね!

前回の記事にてツイン版を試用中とお伝えしたのですが、実はソフトウェアが安定動作していなかったっため操作画面や作例はお見せすることができなかったのです。
360.hatenablog.jp

ってことで、その後ファームウェアやスティッチソフトなどがアップデートされ、やっとまともに動いてくれるようになりました。

f:id:d_wackys:20200114182000j:plain f:id:d_wackys:20200114181745j:plain

短い作例動画ですが、モジュール毎にご参照ください。

4K WIDE ANGLE

4K解像度による移動撮影時の手ブレ補正や自撮り、画角の違い、ハイスピード撮影など。

DUAL-LENS 360

5.7Kの360VR。手ブレ補正や逆光、スティッチ精度などのご参考に。
スマホやVRヘッドセットではVR視聴可能です。

360度パノラマVR

通常サンプル


Insta360 ONE R Example

HDRサンプル


Insta360 ONE R HDR作例

関連商品


関連記事

動画レビューとしてはEngadget日本版をご参照ください。
japanese.engadget.com

レンズ交換可能なアクションカメラ「Insta360 ONE R」発表! Twin Edition 実機レビュー

Insta360からちょっとショッキングなティーザー映像が公開されていましたよね。
色んな機材がミキサーにかけられて「INTO ONE」

で、その次に公開されたのがこちらの動画。
これだけみると新しいドローンか!?とも思えますが…

ってことでCESに合わせて情報公開となった新製品が「Insta360 ONE R
一体どんなカメラなのでしょうか?
f:id:d_wackys:20200107222643j:plain

実は昨年末からテスト機をお借りして試用しておりまして、今回ご紹介するのは広角4Kレンズと360度レンズがセットになった「Twin Edition」です。
f:id:d_wackys:20200107222942j:plain
まだ安定した動作になっていないため作例などは掲載しておりませんが、どのような商品なのかはお伝えできるかと思います。

では実機紹介を動画でご覧ください。

いかがでしょうか?
スゴイの出ちゃいましたね!

基本的にはコア+カメラモジュール+バッテリーを合体させて使用するアクションカメラです。
f:id:d_wackys:20200107224401j:plain
通常のアクションカメラだけでなく自撮り用のアクションカメラとして、さらには360度カメラとしても使えます。

背面液晶 自撮り 360度
f:id:d_wackys:20200107224829j:plain f:id:d_wackys:20200107224935j:plain f:id:d_wackys:20200107225051j:plain

しかも本体だけでも水深5mまでの防水性能ですよ。
f:id:d_wackys:20200107225322j:plain
さらに色んなカメラモジュールやアクセサリーが登場するそうです。

f:id:d_wackys:20191217121420j:plain f:id:d_wackys:20191217121738j:plain

個人的には1inchモジュールとVR180にも対応できるセパレート型のDual Fisheyeがあれば良いかな?とは思いますが、現時点でどちらのエディションを選ぶかと聞かれたら「Twin Edition」でしょうかね。
あぁでも1inchも使ってみたいですよね。
モジュール単体でも販売するという話なので、またその時になったら考えましょう。

もう色々持っていたアレやコレとか全部要らなくなっちゃうのかな?
既に予約が始まってます♪

関連商品

www.insta360.com
f:id:d_wackys:20200107220236j:plain:w16

コスパ良好なエントリーモデル「THETA SC2」発売!

いよいよ「THETA SC2」が発売になりました!

エントリーモデルながら4K動画撮影に対応したことが大きな変更点です。
360.hatenablog.jp
先行してレビュー用にお借りしているのですが、ザッと使ってみた感想としては…

  • カワ(・∀・)イイ!!
  • 軽い!
  • OLEDアリガタイ
  • 本体だけで色々操作できて軽快
  • 転送速い!

気軽に持ち歩いて、サッと取り出して、パッと撮影して、あとでじっくり楽しむ♪
そんな使い方に向いている印象です。

ネイルカラーで女性受けしそうですね♪

明るい場所なら十分キレイに撮れますね!(車窓モード)

THETA SC2 車窓モード #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

逆に今まではカメラの知識がないと難しかった夜のシーンも「夜景モード」におまかせ♪
THETA SC2 夜景モード #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

動画レビューも誠意制作中です!(もう少々お待ちくださいませ)


詳細レポートはEngadget日本版で近日公開!
japanese.engadget.com

関連商品

THETA Z1で撮る「紅葉見ナイト」

毎年恒例となった森林公園の「紅葉見ナイト」
今年は紅葉が遅かったようで、例年よりも10日ほど遅い11月30日に行ってきました。
f:id:d_wackys:20191130172203j:plain
そして今年の360度カメラはTHETA Z1!
どれだけキレイになったのかご覧頂きましょう。

まずはその場でJPEG撮って出ししたものがこちら。
紅葉見ナイト #thetaz1 #momiji3d #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

いやぁー!JPEG撮って出しでもめちゃくちゃキレイですね!

今回はSNS映えを考慮し #momiji3d のタグを入れてモミジの葉を降らせました。
やり方はこちらの記事をご覧ください。
360.hatenablog.jp

続いてこれをRAW現像したものがこちらです。

紅葉見ナイト(RAW現像) #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

好みはあるかも知れませんが、派手な調整はせずに荘厳な雰囲気を意識して現像しました。

さらにもうひとつは自撮りをRAW現像で。

紅葉見ナイト自撮り(RAW現像) #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

何かにちょっとでも触れているだけで、スローシャッターでも自分はブレづらくなりますよ。

最後にInstagramにアップしたリトルプラネットを。
https://www.instagram.com/p/B5fe5g6AsD2/
カエデ #theta360 #thetaのある生活 #thetaz1 #littleplanet

いかがでしょうか?
今回の写真はすべてJPEG+RAWでのマニュアル撮影です。
THETA Z1なら360度写真も作品を撮るという意識が変わってくると思いますよ。

関連記事

360.hatenablog.jp