360 Worlds

RICOH THETAを中心とした360°全天周パノラマに関する話題をお届けします

⭐⭐⭐ Questシリーズ購入で3,000円分のポイントをゲット♪ ⭐⭐⭐

br>
[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

より使いやすくなったスマホ用アプリ「IQUISPIN」

リコー発のベンチャー「ベクノス株式会社」の360度カメラである「IQUI」
そのスマートフォン用アプリ「IQUISPIN」(イクイスピン)がバージョンアップされました。
f:id:d_wackys:20210306160809j:plain

IQUISPIN(イクイスピン) 360度写真 加工アプリ

IQUISPIN(イクイスピン) 360度写真 加工アプリ

Vecnos無料posted withアプリーチ

リリース文によると「メジャーアップデート」ということですが、基本機能の変更というよりも編集画面の使いやすさの向上といった内容になっています。
www.vecnos.com
まずはアルバムの編集画面が刷新され、最下段に360度写真ブラウジング機能である「SphereFlow™ 」が搭載されました。
f:id:d_wackys:20210306161436p:plain
ここを左右にスワイプすると、表示されている360度写真の視野を変えられるだけでなく、そのままスワイプし続けることによって前後の360写真データに切り替えることができます。
わざわざファイル選択画面に戻らずに済むということですね。

そして画面右下に縦に並んでいる3つのボタン「シェア」「フィルター」「クリエイト」のボタンから、それぞれの操作に直接アクセスできるようになりました。

シェア フィルター クリエイト
f:id:d_wackys:20210306161309p:plain f:id:d_wackys:20210306161415p:plain f:id:d_wackys:20210306161359p:plain

360度写真のシェア機能はIQUIユーザーには嬉しいバージョンアップですね。(と言うよりも今までが不便だったのかも知れません)

さらにクリエイトからテンプレートを選択した後に、エフェクトモーションを同じ画面上で切り替えて選択できるようになりました。
この操作はとてもわかり易いです。

エフェクト モーション
f:id:d_wackys:20210306161343p:plain f:id:d_wackys:20210306161326p:plain

またIQUIユーザー限定のエフェクトが4種類、限定モーションが3種類追加されました。(IQUIでIQUISPINを利用している、または過去にIQUIへの接続経験がある方の限定エフェクト)


アルバム画面では「360フォト」「360ビデオ」「ファイル」の3つのタブを追加し、ファイル形式ごとに自動的に分類して表示できるようになりました。

360フォト 360ビデオ ファイル
f:id:d_wackys:20210306163946p:plain f:id:d_wackys:20210306163933p:plain f:id:d_wackys:20210306163923p:plain

「IQUISPIN」は他社製カメラで撮影した360度写真でも利用できます。
見せ方のひとつとして活用してみてはいかがでしょうか♪

THETAで手軽にリモート撮影♪ 純正リモコン「TR-1」

最近のRICOH THETAにはBluetoothが搭載されており、外部リモコンで操作することができます。
360.hatenablog.jp
100均などでも購入できる安価なリモコンも使えたりするのですが、接続が不安定だったり当たり外れがあるようです…

ってことで、THETA純正アクセサリーとしてのBluetoothリモコン「リモートコントロール TR-1」が3/19に発売になります。
topics.theta360.com
同じくTHETA純正の自撮り棒である「RICOH THETA Stick TM-2/TM-3」にピッタリはまるアダプターが付属しており、グリップに装着して手元で操作することができます。

f:id:d_wackys:20210305133422j:plain f:id:d_wackys:20210305133431j:plain

対応機種はTHETA Z1/V/SC2。
公式オンラインストア他で予約が始まっております。

ちょっと割高に感じますが、純正アクセサリーとして安定して使えるなら嬉しいです♪

関連商品


RICOH THETAオンラインファンミーティング参加者募集

「RICOH THETA ファンミーティング」がオンラインで開催されます。

日時:2021年3月25日(木)19:00~21:00(予定)
参加形態:オンライン(Zoom)
参加費:無料
記念品:RICOH THETAオリジナルタンブラー(予定)
参加人数:70人(参加希望者多数の場合は抽選)
参加条件:THETAをご自身でお使いの方

  • 顔出し(ビデオオン)可能な方
  • 日本国内にお住まいの18歳以上の方
  • 応募のアンケートにお答え頂いた方

応募期間:3月3日(水)~3月10日(水)17:00
応募方法:アンケートに回答
内容:スペシャルゲストを招いてのミニセミナーやテーマに合わせた雑談タイム(予定)

詳細はこちらをご参照ください
topics.theta360.com

「オンラインおしゃべり会」などは開催されていますが、僕が参加したリアルなファンミーティングは2020年2月でした。
f:id:d_wackys:20210303183555j:plain
早くこんな風に集まっておしゃべりできる日が来るといいですね♪

M1 Macで「Spatial Media Metadata Injector」が起動しなくなったら

YouTubeで360度映像をVR動画として公開したい場合、「これはVRの動画ですよ」っていうメタデータを埋め込んであげる必要があります。

その方法はだいぶ前に本ブログでもご紹介しました。
360.hatenablog.jp
360.hatenablog.jp
現在のメインマシンはM1 Mac mini 2020なのですが、いつの間にか以前から使用していた「Spatial Media Metadata Injector」が起動しなくなってました…

ってことで調べてみたら、こちらで解決できるみたいです。
macdownload.informer.com
はい、無事に起動してコンバートできました♪
f:id:d_wackys:20210303173911p:plain
Premiere Proでは書き出し時にメタデータを埋め込めるのですが、最近はDavinci Resolveで編集しているのでこのコンバート作業が必要になるんですよね。

ちなみにVR180の場合に使用する「VR180 Creator」は問題なく動作しています。
https://arvr.google.com/vr180/apps/arvr.google.com

Insta360の新製品がまもなく登場!(3月9日情報解禁)

Insta360から気になるティーザーが公開されました!

3月9日登場ということですが、超小型アクションカメラって感じ?
Insta360 GOの進化版でしょうか?
気になりますねー!
f:id:d_wackys:20210301231916p:plain
メールアドレスを登録すれば最新情報をメールで受け取れますよ。
www.insta360.com

関連商品